チューリーでのこと

大学、ビザの手続きや日常のことなど。備忘録も兼ねた日記です。 カフェやレストラン開拓は苦手。お店情報はあまりありません。

43. 卒業後も大学の図書館を使いたい

 

大学の図書館は、公共施設です。

もちろんチューリヒの市立図書館(Zentralbibliothek Zürich)も、誰でも使える公共施設。

 

学生のときは、これらすべての図書館が自由に使えました。学生証を提示するだけで、図書館のサービスが使えます。オンラインで書籍の貸し出しを予約したり、書籍の受け取りカウンターで学生証を見せると書籍が受け取れたり、とてもスムーズでした。

 

卒業した後、公共施設である図書館のサービスがどのように利用できるのかをよく知らなかったので、ちょっと調べてみました。

 

図書館は公共のものなので、もちろん利用することはできます。でも、新しいカードを作ったり、利用料金がかかるのではないかな、と思って…。学生のときは、利用料金が学費に含まれていたとかで、無料で使える気になっていたのかもしれないし。

 

結果、学生証でも大丈夫だった!

学生証には有効期限が記されていたけれど、有効期限が過ぎても番号とかバーコードはまだ使えるんですね。いいのかな?

 

使えるからいいんだろうけど、一応ETH図書館の貸し出しカウンターでスタッフの人に聞いてみました。

 

私「すみません。今、何の問題もなくこの学生証で本の貸し出しができたんですが、実は学生証の有効期限がもう切れているんです。私、学生じゃないんです。このカードをずっと使っても大丈夫ですか?」

スタッフさん「あ、そうなの? ちょっとまってね。うん、期限切れてるね。別に大丈夫だけど、とりあえず一般の利用カードに切り替えておこうか。」

 

という感じで、ゆるーく切り替えることになってしまった。

 

スタッフさんが一般者用の利用カードを持ってきて、カード番号を私のアカウントに登録したら終了! 速い ^^ オンラインの予約サービスとかで学生のときから使っていたpasswordやユーザーネームは変更不可らしいです。あと、料金もかからなかった。無料

(地方の図書館から本を送ってもらうようなときは、送料が必要。でも、これは学生も一緒)

めっちゃ速かったしシンプルでよかったです。ほっとした。

料金かかるのが一番不安でしたね。お金払うほど頻繁には利用しないし、お金ないし、と思って心配してしまった…。

 

これで、学生証とは本当にお別れかな?