チューリーでのこと

大学、ビザの手続きや日常のことなど。備忘録も兼ねた日記です。 カフェやレストラン開拓は苦手。お店情報はあまりありません。

33. ビザの更新 3

ややこしくて長引いています。

ビザはまだもらえそうにありません。

 

再度 Migrationsamt から手紙がきました。

「前回提出した大学からのお手紙(Diplom が発行されるまでは卒業の証明や、その他卒業の可否などに関する情報開示はできません。と書かれた書類)では不十分」

とのこと。

 

Migrationsamt の方は卒業を確定する旨の書類を出せ、とお怒りの様でした。

しかし大学からもらった書類には、「この人は卒業証明書の申請をしました。」とちゃんと書かれています。

 

この申請は、大学のポータルサイトを使ってインターネットで行いますが、「申請をする (antragen)」ということは同時に、卒業条件を満たしているという意味です。

卒業条件を満たしていない学生は、大学のシステムで申請そのものが受理されません。

 

つまり、前回大学からもらった書類=卒業確定の書類、といっても過言ではないはず。

なのに! Migrationsamt の方にはこのシステムを理解していただけなかったようです。

 

 

おかしいのは、Migrationsamt が

「このような書類は以前にも見たことがあるし、意味を理解している。

しかし、有効ではないので違う書類を用意すること」

とコメントしたということです。

 

経験があるなら、現実的に用意できる書類を明確にしてほしい。

 

 

そして、大学の方にも違う書類を作ってもらうようにメールをし、私の名前を書類に記入することなどをお願いしてみたのですが…。

名前は記入できるけれど、文章は変えられないそうです。

 

また、私の取得単位数が卒業条件を満たしている、という書類(成績表ではない正式な文章)を作成してもらえるかも尋ねたのですが、単位取得についても公表はできない、と言われてしまいました。

最初の書類に antragen という文字が入っていることから、単位取得条件も満たしていることが分かるのですが…。Migrationsamt も大学も、出し渋り。

 

 

まさしく板挟みの状態で、ニッチもサッチもいかないという感じです。

Migrationsamt と大学側で直接話し合ってほしいというのが本音ですが、どちらも折れないでしょうね。

 

 

私のパートナーはこの状態に怒り心頭しておりまして。

私を弁護士保険(?)に入れて、弁護士から Migrationsamt と大学に連絡させると言っておりました。

 

この件はどの程度法律に関わるのか、私には分かりかねますが、滞在ビザについてのトラブルなので相談できるのかなと思います。

 

 

とりあえず、明日もう一度大学の Kanzlei に行きます。

自分が卒業することは言わず、昨年と同様の「卒業までにあとどのくらい単位をとらなければいけないのか」という書類がもらえるか試してみます。

「卒業まであと0単位」と書かれていれば、いくらか説得力があるのではないか、と淡い期待。

 

 

結局、

・状況を説明する手紙 (Stellunganahme)

・学部からもらった、大学の規則を説明する書類

・卒論の成績

・退学申請証明書 (←これ Kanzlei から5フランで発行してもらった)

・学部の規則を、当てはまるところ抜粋して印刷したもの

 

これら5点を送りました。

 

 

 

zuerilife.hatenadiary.jp